宝くじが当たる!? パワースポット金運神社 口コミ5選!

旅行シーズン到来です。新たな土地を訪れる際、必ずチェックするのは神社です。氏神様をお参りして、その土地の歴史を知る事が出来ます。特に金運上昇、開運パワースポット、宝くじが当たるよ!なんて聞くと、是非行かなきゃ~と思いますよね。実際にお金持ちの方から教えてもらった金運神社・5選をお教えします!私も参拝しています!

オススメNo.1 御金神社(みかねじんじゃ)京都府

私の金運神社詣は、この京都・御金神社から始まったといっても過言ではありません。
京都には、年に1度は観光で日帰りや1泊ぐらいで、さくっと行くのですが、方位学・気学の師匠から、御金神社のことを紹介されました。名前がお金って、まんまジャンw 早速出かけてみると…

まさに鳥居が金色!普通の民家の一角にあるため、タクシーの運転手に聞いても知らないと、10年ほど前は言われました。しかし、今は大変メジャーとなっているようで、運転手さんもご存知だと思います。

金といっても金属全般(剣、刀、鏡、鋤、鍬など)を祭っている神社だそうで、証券会社の方や、鉄鋼会社の方が主にお参りに訪れているとのこと。おたから小判という、金の小さな小判守りが1,000円。これをいつも買ってお財布に忍ばせています。金色の布福財布は、宝くじをしまうのに丁度よいしろもの。関東からみて京都は西の方位にあるので、西=お金、まさに金運アップのために出かけるにはベストです。

神社ですので朝・夜お参りが可能です。(ただし、御朱印やお守り等の購入ができるかな?)京都観光ってお寺が16時ぐらいに閉まってしまうので、夜に計画すると時間効率も良いです。

御金神社
住所:京都市中京区西洞院押小路下ル押西洞院町618 MAP
アクセス方法:
京都市営地下鉄東西線「二条城」駅下車 徒歩約5分
市バス「堀川御池」下車 徒歩約5分

オススメNo.2 新屋山神社(あらややまじんじゃ)山梨県

ここはですね、、、知る人ぞ知る日本で一番の金運パワースポットと言ってよいのではないでしょうか。なんてたって、富士山のふもとですから。新屋に行って、会社の売上が上がったとか、運気がアップしたとか、結構いろいろ情報を聞きます。個人的な話ですが、会社の上司がうつ病になり、お参りに行く度に治りますようにとお祈りをしていたら、3年ぐらいかけて会社に復帰し、元気になったんですよねぇ。

実際に行ってみると、そのありがたみがわかると思います。富士山駅から車で約40分
金鳥居を目指し、山道をどんどん上っていくと、突き当り「中の茶屋」まで行き、そこから左にグルグルと20分間ぐらいあがると、ポツンと新屋山神社の奥宮がある場所があるのです。

小さな場所ですが、その道を行く車はほぼ新屋詣の人だけ。世田谷ナンバーのベンツや、鹿児島ナンバーも発見!いろんなところから来ているんだな~。霧深い日や雨の日は、運転がちょっと怖いですので、明るい時間を狙って行きましょう。冬は閉山されますので、お参りできるのは4月~11 月頃のみ。雪が降ると交通規制もよくあるみたいなので、ウェブサイトで事前確認を。

新屋山神社 地図、チラシのダウンロード(PDF)

奥宮はとても小さいです。ストーンサークルみたいなものがあり、3周回ってお祈りする場所があります。お札やお守りも買うことができます。最近では5千円でお祓いをお願いできるようです!宮司さんがいらっしゃいました。御朱印も300円でいただけます。

新屋山神社
住所:富士吉田市新屋山神河原1230 MAP
アクセス:
富士山駅から車で約1時間。カーナビで「新屋山神社」で表示されますので、その通り進んでいくのみです。

いつも新宿から高速バスで富士山駅まで行き、駅近にあるオリックスレンタカーで車をレンタカーして、新屋山神社に向かいます。お参り後は吉田うどん道の駅湧き水の水取を行ったり、野菜を買ったりするのが楽しみです。最近は、富士吉田の昔懐かしい商店街エリアに古民家カフェがあったりして、おしゃれになってます。カフェ月光がお気に入り♪美味しいフルーツタルト系のケーキとコーヒーでマッタリ。可愛い雑貨も沢山販売されており。是非訪れてみてください!外国人が富士山を目指してたくさん集まっている場所でもあり、国際的になったなーと最近思います。


発見1!
酒列磯崎神社(さかつらいそじんじゃ)茨城県

凄い字で読めない…。ここは太平洋側に面した茨城の神社で、たまたま見つけました。「宝くじが当たることで有名な神社ですよ」と宿のご主人から聞いて、行かねば!と訪れました。
間のリスとブドウの彫り物は、千葉県出身の有名な
左甚五郎作。いいもの見れた~。

歴史は古く856年に作られたそうです。大洗にも神社があるそうで、どちらもご利益があるとのこと。宝くじが当たるといわれる亀石や、実際に宝くじに当たった方からお礼として贈られた馬の置物など、いろんな面白いものが見られます。

酒列磯前神社
住所:茨城県ひたちなか市磯崎町4607番地2
アクセス:
ひたちなか海浜鉄道「磯崎」駅より歩いて10~15分ほど。海の方に向かって歩きます。

近くには海水浴場や、冬のあんこう鍋の宿、温泉もあります。名物は干し芋!丸々としたサツマイモを干している場所をたくさん見かけました。とっても甘くておいしい。駅売店で売ってますので是非。

発見2!鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)栃木県

別名、フクロウの神社とも呼ばれている、福を呼ぶ神社です。「とりのこさん」という山にあり、茨城県と栃木県の県境を跨いで神社があることでも有名。


いきなり金のフクロウがバーン、登場!ここはお金に良いことを徹底的に実践している神社アミューズメントパークといった感じ。フクロウの置物がたーーっくさん。ちょうど6月は紫陽花祭りがおこなわれていて、見事です。


近くに馬頭温泉(ばとうおんせん)という温泉町があって、とても素敵な村なんです。
いさみ館の無農薬野菜の女将の食事を目当てで行ったところ、フクロウがたくさんいる紫陽花のきれいな神社ということで、訪れました。何匹フクロウがいたか、チェックするだけで1日過ごせそうです。

フクロウ茶屋で金運だんごをいただきました。モチもちしてとても美味しい。みそ味が効いています。是非お試しを。

鷲子山上神社
住所:栃木県那須郡那珂川町矢又1948
アクセス:
ここは車でしか行けないと思います。城県側の国道293線上にはふくろうの看板にて「鷲子山」が表記されています。そちらを目印にしてお越しください。とのことでした。

まだ行ってない 金持神社(かもちじんじゃ)鳥取県

これまた読んで字のごとく~という神社です。方位学・気学の先生からのご紹介で、実はまだ行けてないです。鳥取県でそこから車で結構かかるようなので、ちょっと難易度高め。

金持神社
住所:鳥取県日野郡日野町金持1490

そのほか、宮城県にある金蛇水神社や、石川県にある金剣宮がおススメであると紹介されました。これからの旅行プランに合わせて訪れようと思っています。

神社にお参りに行ったら、必ずお礼参りをしましょう。祈りが叶えられた場合、それを神社に報告に行きます。そうやって何年に1度は訪れるようになります。また行きたい、気持ちがよくなる場所を見つけたら、そこがあなたのパワースポット神社になることでしょう。

The following two tabs change content below.
ukai
ukai
比較的自由なIT系仕事人。平日は2,3社お世話になり、休日はヨガ、観劇、アート鑑賞。カフェ好き。自称・投資家を目指してます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする