美術館めぐり- オススメ2018年5月

大型連休に突入!9連休の方もいらっしゃるでしょうね。前半はお天気もよさそうで、ちょっと暑すぎるぐらいですが、美術館めぐりにとって最高の気候です。最近の傾向として、名作・名品がじゃんじゃん惜しみなく展示されているようです。1回1回がオリジナル作品との出会いですから、国宝、名品は、是非生で見たいと思います。

2018年5月 訪れた企画展

創刊記念『國華』130周年・朝日新聞140周年 特別展「名作誕生 ー つながる日本美術」
会期: 2018年4月13日(金)〜5月27日(日) 東京国立博物館

國華という本については、恥ずかしながら存じ上げず。朝日新聞が発刊している「世界最古の美術雑誌」。展示入り口に130年間の表紙が一覧されていた。表紙から只者ではない歴史とセンスを感じます。雑誌編集的な目線から、国宝から近代の作品までを興味深い視点で展示、考察されているという展示でした。こんな企画がなければ、あれもこれも名作を一同に見ることは出来ないでしょう。私たちは、作家や時代を切り口とした企画展を見る事が多いですが、例えば若冲の鶴の絵は、中国の作品を模写し、自分なりのアレンジを加えた。実際の師匠の現物と並べて見られるなんて、凄い話です。等伯の松林図屏風の画法のきっかけが、「三保松原図」なのは、並べてみる事で納得。雪舟の「四季花鳥図屛風」の流れで、そこから大和絵をミックスさせた狩野永徳の屏風など。ははーーんって思いました。
酒井抱一「白蓮」は、名作の中であっても、はっと目を引く一品。オシャレだな~。最高。
とにかく。無から有は生じない。オリジナルがあって、それに憧れ、真似て、研究して次の名作が生まれる。進化する。急いでください!等伯の松林図屏風が見れるのは、5月6日まで。

・生誕150年 横山大観展
会期: 2018年4月13日(金)〜5月27日(日) 東京国立近代美術館

チラシの「群青富士」が見られるのは、5月6日まで。前半だけということで、急ぎました。金・土曜日が20時まで開館しているので、大変助かります。ゆっくり見る事が出来ました。

大観=富士山、御用絵師のようなイメージで、ちょっとお堅い存在かと思っていましたが、今回の展示は、若い頃の奇想天外な絵師といわれた頃の、赤い新岩絵具を使った、ベタっとした紅葉や、日本一長い画巻「生々流転」のようなヤンチャな作品から、戦後皇室に愛され、日本を代表する絵を精力的に描いた、有名な「富士」「龍」を見る事が出来、大変興味深かった。水戸出身で皇室に敬愛の念を持っていたそうで、映像や写真をお見受けすると、かなりのイケメン(笑)さんで、生き様がカッコいいです。展示の数も多く特に画巻「生々流転」は見ごたえありです!

付箋買いました。可愛いです。

百花繚乱列島
会期:2018年4月6日(金)~ 5月20日(日) 千葉市立美術館

千葉美は本当に良い日本画作品を持っている。毎回、はるばる総武線で千葉まで来て良かったと思うのです。

・集え!英雄豪傑たち 浮世絵、近代日本画にみるヒーローたち
源 義経、ヤマトタケル、武田信玄、上杉謙信 …伝説、歴史上の英雄豪傑たちが一堂に
会期:2018年4月28日(土)~6月17日(日) 横須賀美術館

たまたま京急電車の中刷りで知りました。歴史絵、英雄豪傑との事で、様々な時代の武将、日本のヒーローを描いた日本画と、スペシャルゲスト・現代作家の野口哲哉さんによる、愛らしくも精巧に作られた武士のフィギア像が展示されていました。また、三浦一族、走水、衣笠など、横須賀に縁のある絵があり、横須賀美術館で見る価値があるテーマであったと思います。
中でも印象深かったのは、巴御前。指の感じが女性らしく、目線は強いまなざしで全体的に匂立つ絵だなと。あと、ヤマトタケルの妻であるタチバナヒメが、この走水の海上、船の上で荒波を納めるため犠牲となり入水したという逸話を、何名かの画家が描いていたがこちらも迫力あり。あれ、どれも女性の絵だな(笑)。
サイズが大きく迫力のある絵が後半に沢山あり、武士の矜持が絵から感じられるような、心にグッと来るものがありました。5月5日は端午の節句。今も昔も、男の子はヒーローに憧れるもの。是非ちびっ子達に生の絵の迫力を感じてもらいたいな。子供目線で、各展示について語っているイラストがシュールで可愛いです。お子様連れの方も沢山いらっしゃいました。

併設されている、イタリアレストラン「アクアマーレ」と、近くにある観音崎ホテル内のティー&カクテルラウンジでは、企画展コラボのメニューが食べられますよ。
そろそろ紫陽花の季節だ、もう咲いてました。リピーターは500円で見れるらしいので、また6月に紫陽花見物かねて再訪したいな、って思うくらい、この企画展、気に入りましたっ!

・開館20周年記念特別展 渡邊省亭没後100年 花鳥礼讃
会期:2018年4月2日(月)~2018年7月28日(土)齋田記念館

山種美術館で見た、渡邊省亭の雀の絵を見て感動。そうしたら、100年記念展示があるという。これは行きたい!調べたところ、土日は基本お休み・・・、でも第4土曜日のみ16:30まで開館しているというウェブの情報を発見。初めて「世田谷代田駅」で降りました。新宿から各駅の小田急線に乗るのですが、7駅で約15分位の所。綺麗な駅で横のカフェはオシャレな人が多い印象。そこから環状7号線の脇を、駅を背にして右側に歩いて10分ほど。斎田茶のお屋敷跡に小さな記念館があります。斎田家が主に収集されている、省亭の花鳥画と息子・水巴の俳句が見られます。とても可愛らしい鳥と花々。わざわざ行った甲斐がありました。

田中智 ミニチュアワールド「Face to Face もっとそばに」
会期:2018年4月27日(金)~2018年5月27日(日) ポーラ美術館

ジャケ買い!チラシをみて可愛い~!と叫ぶ。食べたちゃいたいミニチュアが見れるようで、これは行ってみよう!銀座、20時まで(30分前に入場)やっているので、仕事の帰りに立寄ってもいいかも。

The following two tabs change content below.
ukai
ukai
比較的自由なIT系仕事人。平日は2,3社お世話になり、休日はヨガ、観劇、アート鑑賞。カフェ好き。自称・投資家を目指してます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする